語り手・絵本コーディネーター
こがようこ がお届けしています |
||
---|---|---|
![]() |
||
こがようこ の おはなしおやつ これまでの活動記録 |
||
開催日&場所 | 2009.12.17 13:30〜14:00 15:00〜15:30 ららぽーと横浜 ムーミンオーロラカフェ |
|
演目 | パネルシアター「北の国のしろくまくん」(こがようこ さく) 絵本「3びきのくまちゃん」(クーヨン1月号・こがようこ さく) |
|
|
||
開催日&場所 | 2009.12.13 14:00〜16:30 山手234番館 |
|
演目 | 絵本「3びきのくまちゃん」(クーヨン1月号・こがようこ さく) 絵本「ワニばあちゃん」(理論社) 語り「アナンシと五」(ジャマイカ) |
|
![]() 満員御礼ありがとうございます。あったかいおくりものは皆さまにいただいた気分! |
||
開催日&場所 | 2009.12.10 13:30〜14:00 15:00〜15:30 ららぽーと横浜 ムーミンオーロラカフェ |
|
演目 | パネルシアター「あなたはなあに?」(こがようこ さく) 絵本「3びきのくまちゃん」(クーヨン1月号・こがようこ さく) |
|
![]() 今日は途中からおねえさんたちも、そろりそろりカーペットにきてくれて、うれしさ倍増! |
||
開催日&場所 | 2009.12.3 13:30〜14:00 15:00〜15:30 ららぽーと横浜 ムーミンオーロラカフェ |
|
演目 | パネルシアター「ニーナのなあになあに?」(偕成社) 絵本「3びきのくまちゃん」(クーヨン1月号・こがようこ さく) |
|
![]() 北欧の冬って、こんな感じなのかな・・・と、ちょっと思ったりして。 |
||
開催日&場所 | 2009.11.26 13:30〜14:00 15:00〜15:30 ららぽーと横浜 ムーミンオーロラカフェ |
|
演目 | パネルシアター「ころころコツン!」(こがようこ さく) 絵本「3びきのくまちゃん」(クーヨン1月号・こがようこ さく) |
|
![]() 最後には3人が川の字になってゴロン!3びきのくまちゃん!みたいでした。 |
||
開催日&場所 | 2009.11.19 13:30〜14:00 15:00〜15:30 ららぽーと横浜 ムーミンオーロラカフェ |
|
演目 | 絵本「プアー」(福音館書店) 絵本「3びきのくまちゃん」(クーヨン1月号・こがようこ さく) |
|
![]() 子どもたちの声があがると、ほかのお客さまもうれしそう。お話会の持つ雰囲気を味わいにいらしてくださいね。 |
||
開催日&場所 | 2009.11.12 13:30〜14:00 15:00〜15:30 ららぽーと横浜 ムーミンオーロラカフェ |
|
演目 | 絵本「うずらちゃんのかくれんぼ」(福音館書店) 絵本「3びきのくまちゃん」(クーヨン1月号・こがようこ さく) |
|
![]() 思いがけず!・・・感動しました。みなさんに愛される作品をもっともっと作ります。 |
||
開催日&場所 | 2009.11.5 13:30〜14:00 15:00〜15:30 ららぽーと横浜 ムーミンオーロラカフェ |
|
演目 | 絵本「うずらちゃんのかくれんぼ」(福音館書店) 絵本「3びきのくまちゃん」(クーヨン1月号・こがようこ さく) |
|
![]() きてくれてありがとう。元気になってよかったね。早く幼稚園でお友だちに会えるといいね。 |
||
開催日&場所 | 2009.11.1 14:00〜16:30 山手234番館 |
|
演目 | 絵本「3びきのくまさん」(クーヨン1月号・こがようこ さく) 絵本「ぐりとぐらとすみれちゃん」(福音館書店) 語り「おしゃれこどんぐり」(こがようこ さく) |
|
![]() 来月発売クーヨン(クレヨンハウス)に掲載される「3びきのくまちゃん」もとは、「タンちゃんポポちゃん」というタイトル。 じっくり見てくださって、「これいいです。物語もすごくかわいい」と誉めていただきました。 本屋さんに並んだらぜひ手にとってくださいね。 |
||
開催日&場所 | 13:30〜14:00 15:00〜15:30 ららぽーと横浜 ムーミンオーロラカフェ |
|
演目 | 絵本「ととけっこうよがあけた」(童心社) 絵本「3びきのくまちゃん」(クーヨン1月号・こがようこ さく) |
|
![]() クーヨン1月号(クレヨンハウス刊)に掲載されます。かわいい絵本なのよ。絵はスウエーデンの絵本作家スティナ・ヴィルセンさん。 |
||
開催日&場所 | 2009.10.22 13:30〜14:00 15:00〜15:30 ららぽーと横浜 ムーミンオーロラカフェ |
|
演目 | 絵本「ととけっこうよがあけた」(童心社) パネルシアター「おぼうし」(こがようこ さく) |
|
![]() シールをお配りしたら、「大人と子どもっておもしろいって、感じるところが違うから、どんな絵本を甥っ子にプレゼントしていいかわからないんです」って、質問をいただきました。 うれしいなあ。そんな質問にもお答えしますよ。どしどしどうぞ! |
||
開催日&場所 | 2009.10.15 13:30〜14:00 15:00〜15:30 ららぽーと横浜 ムーミンオーロラカフェ |
|
演目 | 絵本「おばけやしきにおひっこし」(光村図書) パネルシアター「おぼうし」(こがようこ さく) わらべうた「どんぐりころちゃん」 |
|
![]() それぞれ、ぴんどめつけたり、スカートはいたり(当たり前)でも、かわいかった。 あっ、こんな活動記録じゃだめですね。 |
||
開催日&場所 | 2009.10.8 13:30〜14:00 15:00〜15:30 ららぽーと横浜 ムーミンオーロラカフェ |
|
演目 | 絵本「あしたうちにねこがくるの」(講談社) パネルシアター「おぼうし」(こがようこ さく) 手遊び「あんぱんメロンパン」 |
|
![]() 1部に引き続いて見て下さった方もいて、とても楽しいおやつでした。 |
||
開催日&場所 | 2009.10.4 14:00〜16:30 山手234番館 |
|
演目 | 絵本「オレ・ダレ」(講談社) パネルシアター「おぼうし」(こがようこ さく) 語り「死人の嫁さん」(日本) |
|
![]() この季節ならではの秋のお話をいっぱい語りたいと思っているのに。秋が終わってしまう前にたくさんお話できますよう。来月はぜひ語りを聴きにいらしてください。たくさん語らせていただきたいと思います。 |
||
開催日&場所 | 2009.10.1 13:30〜14:00 15:00〜15:30 ららぽーと横浜 ムーミンオーロラカフェ 演目 |
|
演目 | 絵本「たまごをどうぞ」(偕成社) パネルシアター「おぼうし」(こがようこ さく) 絵本「ねこガム」(福音館書店) |
|
![]() これは本当にうれしいことですね。「カードがいっぱいになっちゃったから新しいカードくーだーさい」って。 自分で言いにきてくれた。なんだか頼もしくって大きくみえました。 |
||
開催日&場所 | 2009.9.24 13:30〜14:00 15:00〜15:30 ららぽーと横浜 ムーミンオーロラカフェ |
|
演目 | 絵本「ちょうになったぞう」(フレーベル館) わらべうた「どんぐりころちゃん」 絵本「おうちへかえろう」(童心社) |
|
![]() |
||
開催日&場所 | 2009.9.17 13:30〜14:00 15:00〜15:30 ららぽーと横浜 ムーミンオーロラカフェ |
|
演目 | 絵本「とうふさんがね」(童心社) パネルシアター「うーさぎうさぎ」(こがようこ さく) 絵本「ねこガム」(福音館書店) |
|
![]() あかちゃんとおかあさんが暖かく見守ってくれました。そう、わたくしが優しくしずかに見守られている感じ。 |
||
開催日&場所 | 2009.9.10 13:30〜14:00 15:00〜15:30 ららぽーと横浜 ムーミンオーロラカフェ |
|
演目 | 絵本「オレ・ダレ」(講談社) パネルシアター「うーさぎうさぎ」(こがようこ さく) |
|
![]() その分、おかあさんたちも子どもたちといっしょになって、真剣に絵本に向かってくださっている感じ・・・伝わってきました。 寄添って絵本をのぞきこむ。いいですね。 |
||
開催日&場所 | 2009.9.6 14:00〜16:30 山手234番館 |
|
演目 | 絵本「じどうしゃぱん」(福音館書店) パネルシアター「シッポ」(こがようこ さく) 語り「こぶとり」(日本) |
|
![]() 「かちかちやま」(岩手)の語りには、おもいもかけずたくさんの方が足をとめてくださって、方言の持つ力、改めて実感いたしました。 |
||
開催日&場所 | 2009.9.3 13:30〜14:00 15:00〜15:30 ららぽーと横浜 ムーミンオーロラカフェ |
|
演目 | 絵本「デイビッドがっこうへいく」(評論社) 絵本「じどうしゃぱん」(福音館書店) |
|
![]() みんなおかあさんのおひざにチョコンと座って、おかあさんたちも片寄せあって、カーペットに座ってくださいました。 「パンパンぱんやさん」の手遊び、いかがでしたか? おかあさんと一緒にカラダを使って遊んでいただける手遊び・わらべうた・・・そんなメニューもご用意しますね。 もちろん!もっと大きな子どもたち、大人の方にも楽しんでいただけるようがんばりまーす! |
||
開催日&場所 | 2009.8.27 13:30〜14:00 15:00〜15:30 ららぽーと横浜 ムーミンオーロラカフェ |
|
演目 | 絵本「とうさんかあさん」(葦書房) 絵本「おばけがぞろぞろ」(福音館書店) |
|
![]() おかあさんと一緒に「つんことんこつんことんこ・・・こんにちは」わたしにごあいさつにきてくださいました。 「おはなしおやつ」で楽しんだことが、おうちにも持ち帰っていただけている。すごくうれしかったっです。 おかあさんが優しく、いっぱいお話をしてくださっているのだなと、深く感じました。 そして、それこそがわたくしのこうあったらいいなという形でもあるのです。ありがとうございます。 |
||
開催日&場所 | 2009.8.20 13:30〜14:00 15:00〜15:30 ららぽーと横浜 ムーミンオーロラカフェ |
|
演目 | 絵本「うえきばちです」(BL出版) 絵本「こわくないこわくない」(童心社) |
|
![]() 二週続けてきてくださった方にはグレードアップしたのがおわかりですか?なにを隠そう今朝必死で格闘製作しておりました。 こんなふうに改良を重ねながらひとつの作品が生まれていきま〜す。 子どもたち、フラダンス踊ってくれませんでしたねえ。おかあさんたちは踊ってくださってありがとうございます。(笑)懲りずに来週も踊ります! |
||
開催日&場所 | 2009.8.13 13:30〜14:00 15:00〜15:30 ららぽーと横浜 ムーミンオーロラカフェ |
|
演目 | 絵本「うえきばちです」(BL出版) 絵本「トマトさん」(福音館書店) |
|
![]() なんだか工作の時間みたい。おうちで遊んでくださいね。茨城からわざわざお越しくださったお客様も。 ありがとうございます。 |
||
開催日&場所 | 2009.8.9 14:00〜16:30 山手234番館 |
|
演目 | 絵本「すいか」(福音館書店) 絵本「こぐまちゃんのみずあそび」(こぐま社) 語り「ゆびを食う娘」(日本)(こがようこ さく) |
|
![]() というわけで、ポツリポツリのお客さまと絵本を読ませていただきました。 版画家の高部多恵子さん、西川洋一郎さんとご一緒。絵本を見てくださってありがとうございました。 |
||
開催日&場所 | 2009.7.30 13:30〜14:00 15:00〜15:30 ららぽーと横浜 ムーミンオーロラカフェ |
|
演目 | 絵本「光の旅かげの旅」(評論社) 絵本「なりました」(すずき出版) |
|
![]() うれしそうに歌ってくれました。子どもって「知っている」のがうれしいのね。安心の中で元気に発言してくれます。 |
||
開催日&場所 | 2009.7.23 13:30〜14:00 15:00〜15:30 ららぽーと横浜 ムーミンオーロラカフェ |
|
演目 | 絵本「だからこぶたちゃん」(偕成社) パネルシアター「かきごおり」(こがようこ さく) |
|
![]() おかあさんたちもみんな「シャクシャクシャクシャク・・・」ハンドルまわして、かきごおりを作りましたよ。 |
||
開催日&場所 | 2009.7.16 13:30〜14:00 15:00〜15:30 ららぽーと横浜 ムーミンオーロラカフェ |
|
演目 | 絵本「ぷかぷか」(ごぶりん書房) 絵本「あしたうちにねこがくるの」(講談社) パネルシアター「かきごおり」(こがようこ さく) |
|
![]() じっくりとストーリーのあるお話も今度は運びますね。しっかりとお話を楽しめる子どもたちでした。 |
||
開催日&場所 | 2009.7.11 14:00〜16:30 山手234番館 |
|
演目 | 絵本「光の旅かげの旅」(評論社) 絵本「そらいろのたね」(福音館書店) 絵本「あしたうちにねこがくるの」(講談社)・ミニパネルシアター「だからこぶたちゃん」(偕成社より) 語り「アマガエルの親不孝」(日本)・語り「かちかち山」(岩手)・語り「きなちゃんがまいごになったおはなし」(こがようこ さく) |
|
![]() 今日は圧倒的に大人の方が多く、そして、みなさん、とても滞在時間が長かった…という印象っです。 絵本や昔話を真ん中に、本当にいろんな方がいろんな思いをお話してくださる。幼かったころのこと、子育てのこと…。 子どものころ聞いた昔話を思い出し、その場でお話してくださった方も。 絵本はね、圧倒的に「そらいろのたね」のリクエストが多かった。 知っている絵本、懐かしい絵本、というのは、やはり心惹かれるものなのですね。 |
||
開催日&場所 | 2009.7.9 13:30〜14:00 15:00〜15:30 ららぽーと横浜 ムーミンオーロラカフェ |
|
演目 | 絵本「でてきたよ」(福音館書店) 絵本「あしたうちにねこがくるの」(講談社) パネルシアター「かきごおり」(こがようこ さく) パネルシアター「だからこぶたちゃん」(偕成社より) |
|
![]() イチゴのシロップでピンクにそまっちゃった「いちごだるまちゃん」(指人形)をみせたら、「もとにもどしてあげて!」とやさしい声がとんできてビックリしました。 |
||
開催日&場所 | 2009.7.2 13:30〜14:00 15:00〜15:30 ららぽーと横浜 ムーミンオーロラカフェ |
|
演目 | 絵本「でてきたよ」(福音館書店) 絵本「ロンパーちゃんとふうせん」(白泉社) 手遊び「くいしんぼうのゴリラ」 パネルシアター「まんまるちゃん」 |
|
![]() 今日は元気なかわいいゴリラになって踊ったのよ。 |
||
開催日&場所 | 2009.6.25 13:30〜14:00 15:00〜15:30 ららぽーと横浜 ムーミンオーロラカフェ |
|
演目 | 絵本「つきよのかいじゅう」(佼成出版社) 絵本「ぞうくんのあめふりさんぽ」(福音館書店) 人形「まねっこくまさん」(こがようこ さく) パネルシアター「まんまるちゃん」 |
|
![]() 真剣に答えてくれる子どもたち。いっぱい動物の名前を知っていてビックリしました。 |
||
開催日&場所 | 2009.6.18 13:30〜14:00 15:00〜15:30 ららぽーと横浜 ムーミンオーロラカフェ |
|
演目 | 絵本「つきよのかいじゅう」(佼成出版社) 絵本「うえきばちです」(BL出版) 人形「めんどりかあさん」(こがようこ さく) 紙皿シアター「もぐもぐたべちゃった」 |
|
![]() 2部には大人の皆さんがたくさん。「初めて読んでもらいました。うれしい!」「12月にあかちゃんが生まれます。どんな絵本がいいですか?」・・・と、質問もしていただいて。 「覚えていますか?」と、昔なじみさんもお友だちと尋ねてきてくださって・・・久しぶりの再会!ありがとう。 |
||
開催日&場所 | 2009.6.11 13:30〜14:00 15:00〜15:30 ららぽーと横浜 ムーミンオーロラカフェ |
|
演目 | 絵本「なぜ?どうして?がおがおぶーっ!」(アノニマ・スタジオ) 絵本「どんどこももんちゃん」(童心社) 人形「まねっこくまさん」(こがようこ さく) 紙皿シアター「もぐもぐたべちゃった」 |
|
![]() 今日はシールカード全部ためてくれたお客さまがいました!パチパチパチ・・・。 いっぱい通ってくれてありがとうございます。プレゼントでおうちで遊んでくださいね。 「名古屋にお引越しちゃうんですゥ」という方も。シールいっぱいになりそうだったんですよね。 通ってくださーい! |
||
開催日&場所 | 2009.6.7 14:00〜16:30 山手234番館 |
|
演目 | 絵本「なぜ?どうして?がおがおぶーっ!」(アノニマ・スタジオ) 絵本「うえきばちです」(BL出版) 絵本「おとうさんはウルトラマン」(学研)・お人形「まねっこくまさん」(こがようこ さく) 語り「アマガエルの親不孝」(日本)・語り「かにかにこそこそ」(福島) |
|
![]() 子どもたちがどんどんカーペットに座ってくれてうれしい! 「これ読んで?」といっぱい言ってもらいました。 『なぜ?どうして?がおがおぶーっ!」は本当にみんなよく知っているのね。 22日にアノニマ・スタジオで「がおがおぶーっ!お話会」いたします。 楽しいおまけもいっぱいです。きてね。 |
||
開催日&場所 | 2009.6.4 13:30〜14:00 15:00〜15:30 ららぽーと横浜 ムーミンオーロラカフェ |
|
演目 | 絵本「わにわにとあかわに」(福音館書店) 絵本「とうさんかあさん」(葦書房) 人形「まねっこくまさん」(こがようこ さく) ミニパネルシアター「しまうまはねた」(童話屋) |
|
![]() お話しました。「この前旭日山動物園に行ってきたばかりなんです」とお客さまから声もいただいて。 絵本の裏側が垣間見れることで、その絵本への愛着も深まっていく・・・それも大人の方と絵本を分かち合うひとつの楽しみであるかもしれません。 |
||
開催日&場所 | 2009.5.28 13:30〜14:00 15:00〜15:30 ららぽーと横浜 ムーミンオーロラカフェ |
|
演目 | 絵本「なぜ?どうして?がおがおぶーっ!」(アノニマ・スタジオ) 絵本「まるまるころころ」(童心社) 小さな人形「めんどりかあさん」(こがようこ さく) 人形「ゆきだるまfamily」(こがようこ さく) |
|
![]() 子どもたちの声援は大人のお客さまにも届くようです。みなさんのお顔がどんどん笑顔になっていく。 うれしいですね。 |
||
開催日&場所 | 2009.5.21 13:30〜14:00 15:00〜15:30 ららぽーと横浜 ムーミンオーロラカフェ |
|
演目 | 絵本「でんしゃ」(BL出版) 絵本「なりました」(すずき出版) 小さな人形「めんどりかあさん」(こがようこ さく)ほか 語り「とかげのしっぽ」(福島) |
|
![]() 今日は楽しもう!という心意気で来てくださったのが伝わってきました。。 こんなふうに「お話」を楽しんでくださる大人のみなさんが、増えてくださいますように。 こがもがんばります。 |
||
開催日&場所 | 2009.5.14 13:30〜14:00 15:00〜15:30 ららぽーと横浜 ムーミンオーロラカフェ |
|
演目 | 絵本「めんめんばあ」(福音館書店) 絵本「おたすけこびと」(BL出版) 小さな人形「めんどりかあさん」(こがようこ さく)ほか ミニパネルシアター「ニーナのなあになあに」(偕成社より) |
|
![]() 「シールは小さな子どものものだからいらないの」と言う女の子さん。その気持ちわかります! そんな気持ちも大切にしてさしあげたいと思います。またのお越しをお待ちしております。 |
||
開催日&場所 | 2009.5.10 14:00〜16:30 山手234番館 |
|
演目 | 絵本「おやすみ、ぼく」(クレヨンハウス) 絵本「外郎売」(ほるぷ出版) 絵本「くさをはむ」(講談社)・絵本「ふってきました」(講談社) 語り「食わず女房」(長野)・語り「きなちゃんがまいごになったはなし」(こがようこ さく) |
|
![]() とくに印象深かったのは、男性三人(みなさんロマンスグレーの年代の方)で聴いてくださった「きなちゃんがまいごになった話」。 悪虫の小さな女の子のお話を頷きながら、微笑みながら、聴いてくださったのには感動です。いいぞ!きなちゃん。 |
||
開催日&場所 | 2009.5.7 13:30〜14:00 15:00〜15:30 ららぽーと横浜 ムーミンオーロラカフェ |
|
演目 | 絵本「くさをはむ」(講談社) 絵本「おやすみ、ぼく」(クレヨンハウス) 小さな人形「めんどりかあさん」(こがようこ さく)ほか |
|
![]() 「ばいばい、ありがと」と、手を振ってくれたのよ。こんな出会いが本当にうれしいです。 |
||
開催日&場所 | 2009.4.30 13:30〜14:00 15:00〜15:30 ららぽーと横浜 ムーミンオーロラカフェ |
|
演目 | 絵本「はらぺこあおむし」(偕成社) 絵本「あっちゃんあがつく」(リーブル) お皿シアター「もぐもぐもぐもぐたべちゃった」ほか |
|
![]() 合いの手を入れてくださったり、クイズに答えてくださったり…、うれしいなあ。 |
||
開催日&場所 | 2009.4.23 13:30〜14:00 15:00〜15:30 ららぽーと横浜 ムーミンオーロラカフェ |
|
演目 | 絵本「はらぺこあおむし」(偕成社) 絵本「があちゃん」(福音館書店) お話「うさぎのしっぽ」(こがようこ さく)ほか |
|
![]() 小さな子どもたちがたくさんだったので、もっともっとわらべうたとか楽しめばよかったな。次回ね。 |
||
開催日&場所 | 2009.4.16 13:30〜14:00 15:00〜15:30 ららぽーと横浜 ムーミンオーロラカフェ |
|
演目 | 絵本「おしりしりしり」(佼成出版社) 絵本「あるひそらからさんかくが」(福音館書店) お話「うさぎのしっぽ」(こがようこ さく)ほか |
|
![]() でも、子どもたち喜んでくれました。しっぽのお話会は来週、再来週と続きます。 |
||
開催日&場所 | 2009.4.9 14:00〜14:20 15:00〜15:20 ららぽーと横浜 ムーミンオーロラカフェ |
|
演目 | 絵本「すきなものなあに」(チャイルド) 絵本「よるくま」(偕成社) 詩「たんぽぽ まどみちお さく」ほか |
|
![]() 今日はかわいいたんぽぽの花を手に、この詩を語りました。 まどみちおさんはこの秋100才を迎えられます。 |
||
開催日&場所 | 2009.4.2 14:00〜14:20 15:00〜15:20 ららぽーと横浜 ムーミンオーロラカフェ |
|
演目 | 絵本「すきなものなあに」(チャイルド) 絵本「はじめまして」(すずき出版) |
|
![]() バナナがすきなのだーれ?動物たちがもぐもぐ食べちゃう紙皿シアターは子どもたちも大人の皆さんも大喜びでした! |
||
開催日&場所 | 2009.3.26 14:00〜14:20 15:00〜15:20 ららぽーと横浜 ムーミンオーロラカフェ |
|
演目 | 絵本「あるのかな」(すずき出版) 絵本「たまごのあかちゃん」(福音館書店) |
|
![]() おだんごじゃないよ!と登場したのは指人形のゆきだるまファミリー! 朝は雪がちらつきましたからね。・・・これからもときどき登場します。よろしくね。 |
||
開催日&場所 | 2009.3.19 14:00〜14:20 15:00〜15:20 ららぽーと横浜 ムーミンオーロラカフェ |
|
演目 | 絵本「あるのかな」(すずき出版) 絵本「があちゃん」(福音館書店) ミニパネルシアター「おはながわらった」ほか |
|
![]() |
||
開催日&場所 | 2009.3.12 14:00〜14:20 15:00〜15:20 ららぽーと横浜 ムーミンオーロラカフェ |
|
演目 | 絵本「あくび」(ぶんけい) 絵本「わにわにのおおけが」(福音館書店) ミニパネルシアター「おはながわらった」 |
|
![]() スタッフルームへ続く入り口をふさいでいました。うれしい悲鳴です。 |
||
開催日&場所 | 2009.3.8 14:00〜16:30 山手234番館 |
|
演目 | 絵本「あくび」(ぶんけい) 絵本「おめめがさめた」(ポプラ社) 絵本「わにわにのおおけが」(福音館書店) |
|
山手の「おはなしおやつ」は絵本や語りをひとつのツールとして、そこから見ず知らずの方たちとつかの間つながる・・・そんな時間となってきたように思います。 |
||
開催日&場所 | 2009.3.5 14:00〜14:20 15:00〜15:20 ららぽーと横浜 ムーミンオーロラカフェ |
|
演目 | 絵本「あくび」(ぶんけい) 絵本「いやだいやだ」(福音館書店) 手遊び「くいしんぼうのゴリラ」 |
|
写真をご覧になりたい方は、「活動」のページ・ブログ(雑記雑記から)でご覧いただけます。 |
||
開催日&場所 | 2009.2.26 14:00〜14:20 15:00〜15:20 ららぽーと横浜 ムーミンオーロラカフェ |
|
演目 | 絵本「だからこぶたちゃん」(偕成社) 絵本「ゆきのひ」(偕成社) 手遊び「くいしんぼうのゴリラ」 |
|
写真をご覧になりたい方は、「活動」のページ・ブログ(雑記雑記から)でご覧いただけます。 |
||
開催日&場所 | 2009.2.19 14:00〜14:20 15:00〜15:20 ららぽーと横浜 ムーミンオーロラカフェ |
|
演目 | 絵本「おひっこし」(学研) 絵本「仔牛の春」(偕成社) 手遊び「くいしんぼうのゴリラ」 |
|
![]() 毎回少しずつ、趣向を変えてのくいしんぼうのゴリラ!今回はハンカチバナナが登場しましたよ。 次回もう一回歌います。どうぞ、ご一緒にお楽しみください。 写真をご覧になりたい方は、「活動」のページ・ブログ(雑記雑記から)でご覧いただけます。 |
||
開催日&場所 | 2009.2.15 14:00〜16:30 山手234番館 |
|
演目 | 絵本「おひっこし」(学研) 絵本「くまのコールテンくん」(偕成社) お話「だいこんにんじんごんぼう」(福島) 語り「瓜姫コ」(津軽)・「おっぽのつり」(岩手)×2・「セツブーン」(日本)×2ほか |
|
![]() 通りかかった方に次々お顔を見ながら、おもいつくままに(こんなお話あっているかな・・・と)語ってまいりました。 皆さん、たいへんに興味深く聴いてくださり、次々に人が足をとめてくださいました。 おもしろかったのは、通りすがりの出会いであるにもかかわらず、皆さんも何かしゃべりたい気持ちをぶつけてくださったことです。 子育てのこと、ご自身の思い出、日本の現状等々・・・。 人がコミュニケーションを不要としている、なんていうのは絶対に違う!と感じました。 また、お待ちしております。 |
||
開催日&場所 | 2009.2.12 14:00〜14:20 15:00〜15:20 ららぽーと横浜 ムーミンオーロラカフェ |
|
演目 | 絵本「わにわにのごちそう」(福音館書店) 絵本「ロンパーちゃんのふうせん」(偕成社) ミニパ「ゆきだるま1」 |
|
![]() さてさて、どんなプレゼントがあるのかしら?お楽しみに。 |
||
開催日&場所 | 2009.2.5 14:00〜14:20 15:00〜15:20 ららぽーと横浜 ムーミンオーロラカフェ |
|
演目 | 絵本「ちびゴリラのちびちび」(ほるぷ出版) ミニパネルシアター「ニーナのなあに?なあに?」(偕成社) てあそび「ゴリラのバナナ」 |
|
写真をご覧になりたい方は、「活動」のページ・ブログ(雑記雑記から)でご覧いただけます。 |
||
開催日&場所 | 2009.1.29 14:00〜14:20 15:00〜15:20 ららぽーと横浜 ムーミンオーロラカフェ |
|
演目 | 絵本「こちょこちょこちょ」(童心社) 絵本「おもちのきもち」(理論社) わらべうた「えんどうまめ」 |
|
![]() 初めはとまどわれたようなお顔ですが、楽しんでいただいています。 どうぞ、この時間めがけておいでください。 お好きな絵本・お好きな昔話・・・リクエストにお答えできます。 写真をご覧になりたい方は、「活動」のページ・ブログ(雑記雑記から)でご覧いただけます。 |
||
開催日&場所 | 2009.1.22 14:00〜14:20 15:00〜15:20 ららぽーと横浜 ムーミンオーロラカフェ |
|
演目 | 絵本「わにわにのおふろ」(福音館書店) 絵本「わたしのねこちゃん」(福音館書店) わらべうた「あめこんこゆきこんこ」 ミニパ「ゆきだるま1」 |
|
![]() 1才にならない子どもたちも、おかあさんが一生懸命絵本にあわせて体を動かしてくださるのです。 ケラケラとうれしそうに笑うのですよ。 |
||
開催日&場所 | 2009.1.15 14:00〜14:20 15:00〜15:20 ららぽーと横浜 ムーミンオーロラカフェ |
|
演目 | 絵本「ちいさなバス」(福音館書店) 絵本「おもちのきもち」(講談社) わらべうた「うまはとしとし」 お人形「すやすやねんね」 |
|
開催日&場所 | 2009.1.10 14:00〜14:30 15:00〜15:30 山手234番館 |
|
演目 | 絵本「はじめてのおつかい」(福音館書店) 絵本「まいごのアンガス」(福音館書店) お話「福寿草」(新潟) 語り「歳神様」(日本の昔話) |
|
![]() 本当におもいもかけない「おはなしおやつ」 今年もいろんな出会いがありそうです。 |
||
開催日&場所 | 2009.1.8 14:00〜14:20 15:00〜15:20 ららぽーと横浜 ムーミンオーロラカフェ |
|
演目 | 絵本「いないいないばあ」(童心社) 絵本「だるまさんと」(ブロンズ新書) わらべうた「だるまさんが」ほか |
|
![]() たくさんの方が待っていてくださってほんとにびっくり! ありがとうございます。 |
||
|