語り手・絵本コーディネーター こがようこ がお届けしています
HOME今月読みたくなっちゃった絵本さ〜そ>世界中のこどもたち
Summer Santa Claus
HOMESummer Santa Clausプロフィールお仕事お仕事活動今月読みたくなっちゃった絵本雑記雑記(ざっくざっく)Koさんち問い合わせ
世界中のこどもたち

世界中のこどもたち

今月読みたくなっちゃった絵本 あ〜お今月読みたくなっちゃった絵本 さ〜そ今月読みたくなっちゃった絵本 な〜の今月読みたくなっちゃった絵本 ま〜も今月読みたくなっちゃった絵本 ら〜ろ 今月読みたくなっちゃった絵本 か〜こ今月読みたくなっちゃった絵本 た〜と今月読みたくなっちゃった絵本 は〜ほ今月読みたくなっちゃった絵本 や〜よ今月読みたくなっちゃった絵本 わ〜ん

ポプラ社  

篠木眞 写真
新沢としひこ 詞
 

◆あっ!しってる!
「ご存知ですか?この絵本」と、おかあさんたちに問いかけてから読み始めます。
おかあさんたちは「・・・いえ、知りません」とおっしゃる。・・・2010年の10月に出版されたばかりですものね。初めて出会う方も多いはず。
でも、一緒に絵本を見ている子どもたちは、途中で絶対に「あっ、しってる!」って、おかあさんに耳打ちするのです。

◆子どもたちがよく知っている楽曲
そうなんです。この文(詞)は、たくさんのたくさんの子どもたちが歌っている、音楽の教科書にも載っている楽曲『世界中のこどもたちが』の詞なんです。
子どもたちの歌をたくさん書いている新沢としひこさんの詞、中川ひろたかさんの曲による『世界中のこどもたちが』の詞なんですね。

◆出会うべくして
日常生活の中にあって、子どもたちの小さな心のひだや、一秒ごとに動く心の動きそのものを封じ込めたような篠木眞さんの写真に、新沢としひこさんの詞がピッタリと収まって、詞が生まれたときから決まっていたような一冊の写真絵本になりました。
当たり前のようにここに存在していますが、長いこと熟成されてこの一冊は生まれたのです。

◆子どもを取り巻くたくさんの大人たち
どんなふうに読みましょう。せっかくの写真と詞、ですから、ことばを大切にしたい。
・・・でも、やっぱり、楽曲『世界中のこどもたちが』が頭の中でBGMのように流れていくのです。最後にはやっぱりひそかに歌いたくなってしまいます。
子どもに関わる、子どもの近くにいるたくさんの方の思いがのっかっている絵本です。
その思いがおかあさんたちに伝わるみたい。読ませていただく度にそう感じます。

◆でも、子どもはね・・・
けれど、子どもはそんなことはおかまいなし。あっけらかーんと満面の笑みでこの写真に見入っています。
・・・そう!それでいい。それこそが「絵本」なのだろうと思います。    

◆おまけ
新沢としひこさん と 中川ひろたかさん
お二人の歌は子どもたちはもちろん、どれもまっすぐ大人のわたしたちの心に届きます。
とてもシンプルです。これ以上ないっていうくらい素直なことばで子どもたちを応援してくれます。
「はじめの一歩」「きみとぼくのラララ」「空より高く」「ともだちになるために」(新沢としひこ 作詞・中川ひろたか 作曲)・・・ほかにもたっくさん!
保育園、幼稚園、小学校で聞いたことがある人も多いのでは!
そしてまた、これらの歌をこどもたちが歌ってくれると格別です。
子どもの声ってなんであんなにいいんだろう。
わたしは小学校や保育園の卒園式に呼んでいただいて、いつも「だれのおかあさん?」っていうくらい号泣します。しゃくりあげてるもんね。

(2010年11月掲載)
     







Copyright(C)2007 Summer Santa Clsus All Rights Reserved.